2014年02月28日
シラス丼
友人からの誘いで、伊豆でひな祭りをしてきました。娘さんのおひな様を拝見し、その後河津の桜を見てきます。今日は雨があがるといいのですが。
泊まりは伊豆高原の簡保の宿をとってもらいました。バイキングですが、サザエのつぼ焼き、茹でた蟹、雛チラシもあって華やかな御膳になりました。伊豆高原駅から3回送迎バスも出ていますので、とても便利です。伊東駅には珍しい竹のおひな様を展示していました。まがり雛というようです。どこでも季節のシラス丼が食べられます。新しいので臭みもなく海苔の香りも食欲をそそります。

泊まりは伊豆高原の簡保の宿をとってもらいました。バイキングですが、サザエのつぼ焼き、茹でた蟹、雛チラシもあって華やかな御膳になりました。伊豆高原駅から3回送迎バスも出ていますので、とても便利です。伊東駅には珍しい竹のおひな様を展示していました。まがり雛というようです。どこでも季節のシラス丼が食べられます。新しいので臭みもなく海苔の香りも食欲をそそります。



2014年02月09日
雪のつくば駅
昨夜はTXでも電車が止まったりして混乱がありました。18時ごろですが、浅草からつくば方面の快速に乗ると、守谷の手前でしばらく缶詰になりました。レールの切りかえが故障したとのアナウンスが、何度もありました。外国の方はあまり理解できないようで、不安気な表情をしていました。15分程度で発車し、終点のつくば駅に降りると、一面の銀世界でした。



