2014年06月23日
精進料理の引き摺り豆腐
池上本門寺は、想像以上に広い敷地でした。法事などで使われる松濤園櫻というレストランでは、精進料理がいただけます。名物は引き摺り豆腐というものです。絹漉し風なのにしっかりした豆腐で、味は複雑な風味がしました。あまりに美味しいので、引き摺るという意味だそうです。
お店の名前の由来は、見事な庭園にある一本の枝垂れ桜で、庭園内の桜はこれだけ、葉が見事な濃い緑色をしていました。桜の時期もよさそうです。
一般の人も食事ができます。とても丁寧な接客でゆったりと食事を楽しめました。

お寺の中にはくつろげる場所が沢山あります。近所の方の散歩コースにもなっているようでした。
お店の名前の由来は、見事な庭園にある一本の枝垂れ桜で、庭園内の桜はこれだけ、葉が見事な濃い緑色をしていました。桜の時期もよさそうです。
一般の人も食事ができます。とても丁寧な接客でゆったりと食事を楽しめました。
お寺の中にはくつろげる場所が沢山あります。近所の方の散歩コースにもなっているようでした。
2014年06月22日
力道山の菩提寺
用事があって、池上本門寺に出かけました。そこで知ったのですが、本門寺は力道山のお墓があるお寺です。立派な銅像もありました。
ある程度の年齢の方でないと、プロレス界で大活躍した力道山をご存じないかもしれません。馬場選手よりは前の方で、空手チョップで有名でした。祖母はプロレスが大好きで、テレビの前で熱血応援をしていたのを覚えています。
お寺の入り口付近には、ゴマのお店、葛餅のお店、おはぎのお店などが並んでいました。なかでも、おはぎは大変珍しい棒状のものでした。ロール状のおはぎをケーキのように切っていただきます。もち米の中にあんこが入っているのですが、甘さ控えめで大変美味しいです。(食べてしまったので、映像はなし)イメージは太巻きのお寿司です。お寿司の具があんこで、男性にもおすすめの逸品でした。

ある程度の年齢の方でないと、プロレス界で大活躍した力道山をご存じないかもしれません。馬場選手よりは前の方で、空手チョップで有名でした。祖母はプロレスが大好きで、テレビの前で熱血応援をしていたのを覚えています。
お寺の入り口付近には、ゴマのお店、葛餅のお店、おはぎのお店などが並んでいました。なかでも、おはぎは大変珍しい棒状のものでした。ロール状のおはぎをケーキのように切っていただきます。もち米の中にあんこが入っているのですが、甘さ控えめで大変美味しいです。(食べてしまったので、映像はなし)イメージは太巻きのお寿司です。お寿司の具があんこで、男性にもおすすめの逸品でした。
2014年06月21日
花粉症対策サプリ
私は体に似合わず、虚弱な部分が多々あり、20代から花粉症に悩まされてきました。ひどいときには、全く息ができないほど鼻が詰まって苦しくなり、夜中に何度も目がさめたこともありました。
最近は食事、睡眠、サプリに気を使っているせいか、あるいは年齢のせいか、だいぶ軽くなってはいます。真夏と真冬以外は花粉に悩まされています。
ある栄養関係の本で見つけたのですが、ラクトフェリンはサプリでしかとれないということです。ネット検索で調べたところ、D●Cというメーカーのものが安く、会社も信頼できるので、早速注文。
腸内のお掃除をしてくれるそうで、アンチエイジングにもよさそうです。甘い味でとても飲みやすくなっています。

写真は誕生日に頂いたお花、トルコ桔梗です。サプリはミドリムシや活性酸素対策のものなどを使っています。気のせいか、疲労回復に効果があるようなので、仕事のある日には朝飲んでいます。高齢になると健康維持にお金がかかるのは仕方ないですね・・・。
最近は食事、睡眠、サプリに気を使っているせいか、あるいは年齢のせいか、だいぶ軽くなってはいます。真夏と真冬以外は花粉に悩まされています。
ある栄養関係の本で見つけたのですが、ラクトフェリンはサプリでしかとれないということです。ネット検索で調べたところ、D●Cというメーカーのものが安く、会社も信頼できるので、早速注文。
腸内のお掃除をしてくれるそうで、アンチエイジングにもよさそうです。甘い味でとても飲みやすくなっています。
写真は誕生日に頂いたお花、トルコ桔梗です。サプリはミドリムシや活性酸素対策のものなどを使っています。気のせいか、疲労回復に効果があるようなので、仕事のある日には朝飲んでいます。高齢になると健康維持にお金がかかるのは仕方ないですね・・・。
2014年06月14日
母の日のプレゼントはエステ
昨日は梅雨の晴れ間が広がり、都内も暑い位でした。
子どもがプレゼントしてくれた、ホテルのエステを体験してきました。
ちょうど誕生日だったので、娘も同行してくれました。

場所は虎の門近くのホテルオークラです。ランチとセットになっています。
2時間のランチをゆっくり楽しみ、それからエステになります。
写真はサラダバー、驚くほどの野菜とソースの種類に、つい娘は食べ過ぎたようでした。これに肉料理、ご飯、デザート、ハーブのお茶がつきます。

エステは山野美容室が経営しているようなのですが、贅沢な広さに驚きました。背中のマッサージをしてもらった娘は、つい寝てしまったようでした。
これで一万円程度ですから、来年の母の日にいかがでしょうか。
子どもがプレゼントしてくれた、ホテルのエステを体験してきました。
ちょうど誕生日だったので、娘も同行してくれました。

場所は虎の門近くのホテルオークラです。ランチとセットになっています。
2時間のランチをゆっくり楽しみ、それからエステになります。
写真はサラダバー、驚くほどの野菜とソースの種類に、つい娘は食べ過ぎたようでした。これに肉料理、ご飯、デザート、ハーブのお茶がつきます。

エステは山野美容室が経営しているようなのですが、贅沢な広さに驚きました。背中のマッサージをしてもらった娘は、つい寝てしまったようでした。
これで一万円程度ですから、来年の母の日にいかがでしょうか。
2014年06月03日
おいしい那由他(なゆた)のお蕎麦
九重小学校の近くにある、看板のないお蕎麦屋さんに出かけました。
お店の作りがとても上品で、味も嫌味のないところが良かったです。
七味、一味、塩などを添えて下さるので、蕎麦好きにはたまらないです。
鴨汁には厚切りの鴨がたっぷりと入っていました。
写真はてんぷらの盛り合わせ、上品な味でした。
お店の作りがとても上品で、味も嫌味のないところが良かったです。
七味、一味、塩などを添えて下さるので、蕎麦好きにはたまらないです。
鴨汁には厚切りの鴨がたっぷりと入っていました。
写真はてんぷらの盛り合わせ、上品な味でした。