2014年06月23日
精進料理の引き摺り豆腐
池上本門寺は、想像以上に広い敷地でした。法事などで使われる松濤園櫻というレストランでは、精進料理がいただけます。名物は引き摺り豆腐というものです。絹漉し風なのにしっかりした豆腐で、味は複雑な風味がしました。あまりに美味しいので、引き摺るという意味だそうです。
お店の名前の由来は、見事な庭園にある一本の枝垂れ桜で、庭園内の桜はこれだけ、葉が見事な濃い緑色をしていました。桜の時期もよさそうです。
一般の人も食事ができます。とても丁寧な接客でゆったりと食事を楽しめました。

お寺の中にはくつろげる場所が沢山あります。近所の方の散歩コースにもなっているようでした。
お店の名前の由来は、見事な庭園にある一本の枝垂れ桜で、庭園内の桜はこれだけ、葉が見事な濃い緑色をしていました。桜の時期もよさそうです。
一般の人も食事ができます。とても丁寧な接客でゆったりと食事を楽しめました。
お寺の中にはくつろげる場所が沢山あります。近所の方の散歩コースにもなっているようでした。