2014年07月26日

3Dプリンター体験

猛暑お見舞い申し上げます。
昨日仕事で柏の葉スマートシティーを見学してきました。
UDCKに申し込むと、まち歩きツアーに参加できます。
屋内と屋外の施設を見学しますが、案内がついて1,000円です。

その中でもスマートシティーミュージアムはおすすめです。
KOILというオープンイノベーションラボの中では、3Dも体験できます。
両方の映像をご紹介しますので、ぜひご家族でどうぞ。
高齢者でも、大丈夫なルートでした。汗

  


Posted by ジューンベリー  at 09:00Comments(0)

2014年07月23日

梅雨明け

いよいよ梅雨明けしました。洗濯物がすぐ乾いて助かりますね。
先週はあまりの忙しさに、顔が腫れて不細工で困りました。気候の変化についていけなくなったのでしょう。免疫力が低下していたようです。
年のわりには、仕事量が多くていつも自宅で残業処理をしています。最近の悩みは、長い時間イスに座ってパソコン仕事をしていると、お尻や腰が痛くなることです。その対策として、痛くなったら家事、目がかすんだら庭仕事というように、小まめに休んで何とか凌いでいます。
施設のひまわりは、うらやましい位に元気です。夏到来!晴れ
  


Posted by ジューンベリー  at 16:50Comments(2)

2014年07月21日

シンガポール料理

グランステージ近くの中華料理のお店に行ってきました。香草が入ったさっぱりした味で、私は好きです。うっかり食べてから気が付いたので、デザートだけご紹介します。
店内は赤いイスが置かれ、家族連れで活気にあふれていました。
三種の餡が入った白玉団子のようなもので、とても美味しかったです。

本店は銀座にあり、とても評判がいいので、つくば市にも出店したというお話でした。  


Posted by ジューンベリー  at 19:52Comments(0)

2014年07月21日

ブラックベリーが食べごろに

今日は海の日、梅雨明け前の薄曇りの朝です。
職場の庭に植えてある、大きなブラックベリーの株には、親指ほどの太さの実が鈴なりになっていました。完熟するととても甘いですが、少し前の酸味のある実も美味しいです。芽



昨日は一日パソコン仕事をしていたので、今朝は視界が少しぼやけていました。朝どりのベリーをつまんでみたら、気のせいかややスッキリ。これからしばらく朝のデザートにします。
今日は仕事なので、夕食は帰宅後家族と新しい中華のお店に行く予定です。美味しかったらご報告しますが、混んでいるでしょうね・・・。コーヒーカップ  


Posted by ジューンベリー  at 10:27Comments(0)

2014年07月17日

夏休みに子どもと行きたい柏の葉キャンパス駅周辺

柏の葉キャンパス駅周辺の風景が一変しました。
先週仕事で出かけたのですが、ららぽーとの北館もオープンし
スマートシティーの名前通り、ちょっと日本にはない施設が目白押しです。
お暇のある方は一度覗いてみて下さい。

道なりに設置されているイスとテーブルが、エスニック風でおしゃれです。
近くに住んでみたいな~と思いました。
新しくオープンしたホテルには、温泉浴場も完備されています。
それより何より、最先端の技術がふんだんに使われた未来都市ですので
夏休み中、お子さんと一緒に、ぜひまち歩きツアーを楽しんでください。  


Posted by ジューンベリー  at 16:19Comments(0)

2014年07月03日

ブラックベリーが赤味を帯びて

早いものでもう7月3日になり、梅雨明けも間近になりました。
7月から仕事のシフトや内容が変わって、体力が追いつきません。
慣れるまでしばらくお休みさせていただきます。(今地震が・・・)

庭のブラックベリーがほんのり赤くなってきました。
もうすぐ紫色をおびた黒い実が食べられることでしょう。
では皆さま、くれぐれもご自愛ください。
  


Posted by ジューンベリー  at 08:01Comments(0)