2013年09月16日
筋入りひょうたん
台風は茨城県をかすっただけでした。被害にあわれた地域では、これから復旧作業に追われることでしょう。お見舞い申し上げます。
能天気な話題で恐縮ですが、夏の収穫をご紹介します。

何個かいただいたなかに、一本の筋の入ったひょうたんがありました。通常はつるつるの表面をしています。

何が原因でそうなったのか、不思議です。昔は、とれた種をいれるのに、ひょうたんが一番良かったとも聞きました。種を紙に包んで、ひょうたんに入れて保存したそうです。
9月25日まで遅い夏休みをとりますので、しばらくブログはお休みします。
能天気な話題で恐縮ですが、夏の収穫をご紹介します。

何個かいただいたなかに、一本の筋の入ったひょうたんがありました。通常はつるつるの表面をしています。

何が原因でそうなったのか、不思議です。昔は、とれた種をいれるのに、ひょうたんが一番良かったとも聞きました。種を紙に包んで、ひょうたんに入れて保存したそうです。
9月25日まで遅い夏休みをとりますので、しばらくブログはお休みします。
Posted by ジューンベリー
at 16:00
│Comments(0)