2013年09月27日

ハワイ島の弁当

弁当という名前でメニューにのっていました。家族全員の休みがとれたので、15年ぶりに海外旅行をしてきました。ハワイははじめてです。
ツアーではなく、2台の車を借りて、ハワイ島の西から東まで楽しんできました。東西を結ぶハイウエイは通行料がかかりません。溶岩の台地を走ると、大変気持ちがよいドライブができます。西岸のコナの方は、あまり雨の降らない乾燥した気候です。東岸のヒロに向かうにつれて、草や木が増えていきます。途中には東京都より大きい牧場が広がります。
総じて、ドリンクも食事も日本の2倍のサイズでした。その中でもキラウエアのホテルのランチは食べやすく、味もちょうどよかったのでご紹介します。中央のペースト状のものはポイというらしく、芋をすったようなものでした。町で買ったポイはもっとすっぱく食べにくかったのですが、このお弁当のものはおいしかったです。デザートの小ぶりのシュークリームの中には、果物の詰め物が入っていて美味でした。
ハワイ島の弁当

ショッピングセンターで食糧を調達したのですが、ドーナツもケーキもやはりビッグサイズでした。朝食に頂いたカップケーキは、日本の倍はあり、果物やニンジン、ナッツが沢山入っていて、栄養豊富ですが、カロリーはおそらく700キロキロカロリー位はありそうでした。デザート類はとにかく種類が多く、日常的にたくさん食べられているようでした。大きなケーキの彩は日本人の想像を超えた、カラフルなものでした。後日ご紹介します。



Posted by ジューンベリー  at 09:00 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。