2013年09月30日

時差ボケ?

自分では全く時差ボケの自覚はないので、帰国の次の日から、休みをとらないで仕事をしていました。さすがに夜は熟睡し、なんとなく眠い日々を過ごしていました。そのうち歯茎がはれ、歯科医に見てもらったところ、これは疲れているときになりがちな症状ですというお話でした。
泣
原因をよく考えてみると、旅の中ごろ出かけた、4205mのマウナケア日の出観察ツアーがそうかなと思います。深夜に出発して、★と日の出を見るというツアーなのですが、高山病にはならなかったとはいえ、私の年齢では体力の回復に時間が必要だったようです。

望遠鏡で月のクレーターを観察したり、星座を見たりしました。天文台に勤めているという素晴らしいガイドに恵まれ、疲れを全くを感じさせないほど素晴らしいツアーは、よい思い出となっています。
笑

時差ボケ?

時差ボケ?
時差ボケ?



Posted by ジューンベリー  at 16:37 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。