2013年10月07日

エビとマグロ料理


海外へ行くと、ところ変われば、マグロの食べ方もエビの料理も違います。昨今はエビの高値が心配されているようです。地球のどこでもサバイバルするには、日頃から好き嫌いなく食べる習慣がいいですね。料理法も和風に限らず、手元にある調味料で臨機応変にできるようにしたいと思いました。郷に入れば・・・、です。
ハワイのビーチに近いレストランでいただいた、夕食の二品、生きがよくておいしかったです。生のマグロはハーブ味、エビはココナツ味でした。マグロにはたっぷりの野菜と海藻が添えられていました。ココナツは認知症予防効果があると言われていますが、その証拠はないそうです。でもなんとなくありそうな気もします。
歯が丈夫だと何を食べても美味しいですが、75歳以上の日本人の30%が総入れ歯だと聞いてびっくりしました。30年前は60%で、現在65~74歳では10%が総入れ歯だということでした。60代で歯磨きを頑張ることが大切のようです。人生を楽しむために、歯磨きを頑張ろうと思います。できれば一生自分の歯でとは思いますが、多分無理・・・。がーん…明日は歯科受診です。5年間頑張って残している歯があり、それをお手入れしてもらいます。  


Posted by ジューンベリー  at 16:15Comments(0)